-
スカルマグ 1-A
¥6,500
口径 約82.3㎜ 幅(取手含む) 約138㎜ 高さ 約90㎜ 自宅でのリラックスタイムを向上させるための、ハードギア。備前焼のスカルマグカップ。日本の伝統工芸とおしゃれなデザインが融合した優れものです。自分用や贈り物にも喜ばれること間違いなしの逸品です。 日々の生活に遊び心を取り入れて、ちょっとした幸せを感じてみませんか? ※商品は手作りのため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
透かし二重杯
¥5,000
口径 7.5 cm 高さ 9.2cm 透かし二重杯は、その繊細な美しさと使いやすさにおいて、他の商品と一線を画しています。食卓を彩るだけでなく、ギフトとしても最適な逸品です。普段の生活にちょっとした贅沢をプラスしてくれる、特別な存在。是非、あなたの日常にお迎えください。 ※商品は手作りのため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
七寸皿
¥10,000
口径 約20cm 高さ 約4.5cm 職人が一つ一つ手作りした、心を込めた七寸皿。焼成の工程にもこだわり、食材の美しさを引き立てるように作られています。和食器の伝統を守りながら、現代風のシンプルさをプラスしました。日本の心を感じる一皿を、ぜひご家庭に取り入れてみてください。 ※商品は手作りのため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
ゴブレット
¥5,000
口径 約77.2㎜ 高さ 約96㎜ 職人の技術と情熱が込められたゴブレットは、特別な日の食卓や贈り物にも最適です。輝くような輝きと深い味わいが、特別なひとときを演出します。日常使いにも、特別な場面にも幅広くお使いいただけます。 ※商品は手作りのため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
スープカップ
¥4,500
口径 約140.3㎜ 高さ 約450㎜ 美しい形状と風合いを持つ備前焼のスープカップが登場しました。伝統的な焼き物技術によって生まれたこのカップは、どんなテーブルにも美しさを添えてくれます。手に馴染む形状としっとりとした触り心地で、スープをより一層楽しむことができます。 製作過程で一つ一つ手作業で仕上げられた このスープカップがあなたの毎日の食卓をより豊かに彩りますように。是非、贅沢なひとときを過ごしてください。 ※商品は手作りのため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
ビアマグ 魚 1
¥4,000
口径 約82.8㎜ 高さ 約117㎜ 職人が一つ一つ手作業で仕上げた、風合い豊かな一品。魚のモチーフが施されたビアマグは、和食器としてだけでなく、インテリアとしてもおすすめ。お気に入りのビールを注いで、リラックスタイムをお楽しみください。 伝統的な技術と現代のデザインが融合したこのビアマグは、贈り物としても喜ばれること間違いなし。日本の美しい文化が息づく逸品を、ぜひお手元に。 毎日を特別なひとときに変える、ビアマグ をお試しください。 ※商品は手作りのため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
ビアマグ 骨 1
¥4,000
口径 約79.5㎜ 高さ 約114㎜ 職人が一つ一つ手作業で仕上げた、風合い豊かな一品。魚のモチーフが施されたビアマグは、和食器としてだけでなく、インテリアとしてもおすすめ。お気に入りのビールを注いで、リラックスタイムをお楽しみください。 伝統的な技術と現代のデザインが融合したこのビアマグは、贈り物としても喜ばれること間違いなし。日本の美しい文化が息づく逸品を、ぜひお手元に。 毎日を特別なひとときに変える、ビアマグ をお試しください。 ※商品は手作りのため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
輪花銘々皿 3
¥4,500
直径 約150㎜ 高さ 約35㎜ 備前焼の職人が手がけた美しい銘々皿です。輪花の形が可愛らしく、和食器としてだけでなく、洋食器としても重宝する一品。登り窯を薪で焚く職人の手作業による焼き上げなので、それぞれの風合いや模様が異なり、こちらの作品は「ごま」と呼ばれる美しい焼けとなっております。 贈り物や自分へのご褒美にも最適な逸品です。 ※「ごま」とは備前焼特有の薪による焼成により降りかかった灰が土の鉄分と反応し黄金色になったものです ※商品はひとつひとつ手作り、そして穴窯又は登り窯による薪焼成のため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
角小鉢 1
¥4,000
口径 約96㎜ ×約94㎜ 高さ 約47㎜ 日本の伝統的な備前焼の技術で作られた小さな角型のお鉢です。手に馴染む丁寧な作りと風合いが、料理をより一層引き立てます。側面のレリーフ文様により和食だけでなく、洋食やデザートを盛り付けるのにもぴったり。一つひとつが職人の手によって作られており、味わい深い風合いが特徴です。キッチンや食卓を素敵に彩る角小鉢で、特別な食事時間を楽しんでください ※*商品はひとつひとつ手作り、そして穴窯又は登り窯による薪焼成のため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
四方皿 a
¥5,000
直径 約 18.2 ㎝ 内径 約 15.0 ㎝ 高さ 約 3.0 ㎝ 備前焼の伝統的な技術で作られた美しい四方皿です。その凛とした美しさとシンプルなデザインは、どんなテーブルコーディネートにも馴染み、上質な空間を演出します。手作りの温かみを感じられる一品でありながら、使い勝手も考えられており、日常使いから特別な日まで幅広くお使いいただけます。 *商品はひとつひとつ手作り、そして穴窯又は登り窯による薪焼成のため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。
-
輪花三方小皿 a
¥3,500
直径 約 13.0 ㎝ 高さ 約 2.5 ㎝ 完璧な和の雰囲気を楽しむなら、輪花三方小皿はいかがでしょうか。伝統的な備前焼で作られたこの小皿は、美しい輪花型に成型されており和食はもちろん、洋食の盛り付けにも映えるアイテムです。使い勝手の良いサイズ感で、様々な用途に活躍してくれます。 登り窯による薪焼成により備前焼特有の「ごま」と呼ばれる灰による景色が美しい商品。手に取った瞬間から、職人の心意気が伝わってきます。あなたの食卓に、日本の伝統と風情をお届けいたします。 輪花三方小皿で、料理への愛情もひとしおに。どうぞ特別なひとときをお楽しみください。 ※商品はひとつひとつ手作り、そして穴窯又は登り窯による薪焼成のため、サイズや色合いに個体差がございます。また商品写真は出来る限り実物の色に近づけるよう徹底努力しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます予めてご了承下さい。